Wrapping(ラッピング)
ラッピング 資格対応講座(基礎)(応用)

基本をしっかり学びたい方、資格取得を目指したい方におすすめ!
ラッピングコーディネーター養成講座(基礎コース)
【こんな方に】
・ラッピングとリボンがけの基本を集中的に学びたい方。
・デパート、雑貨店、和洋菓子店などへの就職を目指す方。
・すでに販売業に従事する方でラッピングのスキルアップをしたい方。
【内 容】12時間
・ラッピングに必要なマナーと基本の包み&リボンがけを学びます。
・簡単なアレンジラッピングも含まれます。
【日 時】
平日(10:00~17:00)、土日(10:00~12:00)の間で調整可。
リクエストにより開講します。
【備 考】
※ 受講料(24,000円)はテキスト&材料費込みの金額です。
※ラッピングコーディネーターの資格取得を希望する方は、「応用コース」へ進んでいただきます。
※ お申込み後、協会本部より教材を入手してからの開講となります。そのため、受講料は前払いでお願いしております。ご予約時に「お振込み先」のご連絡をさせていただきます。
【受講料】24,000円

贈り物を素敵に演出♪ラッピングコーディネーターを目指そう!
ラッピングコーディネーター養成講座(応用コース)
【こんな方に】
・ラッピングコーディネーターの資格取得を目指したい方。
・すでに販売業に従事する方でラッピングのスキルアップをしたい方。
【内 容】全12時間
・基本をふまえたアレンジが加わります。包むことと飾ることの楽しさを習得できる盛り沢山の内容です。
・応用を学ぶことで、日常的に使えるラッピングのバリエーションが増えます。
【日 時】
平日(10:00~17:00)、土日(10:00~12:00)の間で調整可。
リクエストにより開講します。
【備 考】
※ 受講料(30,800円)は、材料費込みの金額になります。
※ テキストは、基礎コースで使用したものを引き続き使用します。
※ ラッピング協会指定のテキストの内容を全て習得した方(または習得する見込みの方)のみ、コーディネーター認定試験を受験いただくことができます。
【受講料】30,800円
「ラッピングコーディネーター」資格認定試験について
※ 会場は「ラッピング協会(東京本部)」 合格率100%。
※ 受験料は、39,000円(認定料込み)となります。
※ 実技試験と筆記試験があり、筆記試験のテキストは、認定料(39,000円)振込み後に本部より郵送されます。
※ 受験お申込み方法については、講座内でご説明させていただきます。